【第77回獣医師国家試験】2026年(令和8年)|日程・試験会場・受験案内

2026年(令和8年)に実施される第77回獣医師国家試験の最新情報をお届けします。試験日程、試験会場、出願期間、合格発表など、受験に必要な情報を詳しく解説します。

【出願期間】

令和7年12月15日(月)から令和7年12月31日(水)まで

【期日】2026年獣医師国家試験の実施日

試験日程について

令和8年2月17日(火) 10:00~17:20

令和8年2月18日(水) 10:00~15:30

【試験地】獣医師国家試験が実施される都道府県

北海道東京都福岡県

※試験会場については受験票配布時に案内されます。会場に関する問合せには応じられません。

【試験会場】2026年獣医師国家試験の実施会場一覧

試験地 会場名 住所
北海道 北海道札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 16階 会議・研修施設ACU
東京都 東京都江東区有明3-5-7 TOC有明
福岡県 福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-25 代々木ゼミナール福岡校

重要事項

  • 試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください
  • 受験票配布時に会場をお知らせします
  • 試験会場等の状況によっては、試験会場及び試験地が変更になる場合があります

【試験科目】獣医師国家試験の出題科目

獣医師国家試験は、例年どおりであれば、獣医学の全科目について実施されます。
出題は「獣医療の基本的事項」および「獣医学の基本的事項」を問う必須問題、同事項をより具体的に問う学説試験、さらに衛生学や臨床分野を含め、実際の獣医療現場に即した総合的な実践力を問う実地試験に区分されます。

必須問題

「獣医療の基本的事項」及び「獣医学の基本的事項」

「衛生学に関する事項」

「獣医学の臨床的事項」

のうち重要な事項

  • 獣医療の基本的事項
  • 獣医学の基本的事項

学説試験(A・B)

「獣医療の基本的事項」及び「獣医学の基本的事項」

「衛生学に関する事項」及び「獣医学の臨床的事項」

  • 基礎獣医学
  • 応用獣医学
  • 臨床獣医学

実地試験(C・D)

原則として「衛生学に関する事項」、「獣医学の臨床的事項」について、獣医療現場で実際に起こり得る症例・事例に関する基本的かつ重要な事項

原則として「衛生学に関する事項」、「獣医学の臨床的事項」について、獣医療現場で実際に起こり得る症例・事例に対する対処方法等の総合的な事項

  • 症例問題
  • 事例問題
  • 総合的実践力

※詳細な出題範囲については、農林水産省の公式情報をご確認ください。

【合格者の発表】2026年獣医師国家試験の合格発表

合格発表日について

令和8年3月11日(水) 午前10時

農林水産省ホームページの報道発表資料のページにその受験番号を掲示して発表します。

【その他】重要なお知らせ

災害等によって獣医師国家試験の期日、試験地等に変更が生じた場合は、農林水産省ホームページに掲載します。

受験者の粛然な受験を確保するため、必要な措置を講ずることがあります。

【問い合わせ先】獣医師国家試験に関して

農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課 獣医療チーム

〒100-8950
東京都千代田区霞が関1-2-1
ダイヤルイン:03-3501-4094

※試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください

【関連情報】獣医師国家試験の詳細情報